This blog is written on easy-English and Japanese.(Now:Japanese-Language-Only)
If you can read Japanese, you should read this blog in Japanese.
Write My activity about Programming contest (or competiton).Practice,Report,Make-Problem etc...
このブログは簡単な英語と、日本語とで書かれています。(現在、日本語のみで記事を書いています)日本語で読める方は日本語での閲覧をおすすめします。
達哉んが競技プログラミングについて活動したことを記すブログです。
2011/10/15
Topcoder SRM 521 (Div.2) 参戦記
学校の実験が長引いたため、10分ほど遅れての参加になってしまいました。
Easy:簡単だったので208.13点で解くことが出来ました。
Medium:UTPC2011に似たような問題があったように思います。自分のソースのカッコの対応を調べるときの手法をそのまま打ちました。462.62点
Challenge:Mediumにおいて、")("というケースで一つ撃墜しました。もうひとつ撃墜し損なったので、25点です。
695.75,順位は102/1273でした。レートは結構上昇して、907->1004.
[Easy(C++)]
#include<iostream>
#include<string>
using namespace std;
class RedAndGreen{
public:
int minPaints(string row){
char *data=(char *)row.c_str();
int l=strlen(data);
int mins=l;
int i,j,tmp;
for(i=0;i<l;i++){
tmp=0;
for(j=0;j<i;j++) if(data[j]=='G') tmp++;
for(j=i+1;j<l;j++) if(data[j]=='R') tmp++;
if(mins>tmp) mins=tmp;
}
return mins;
}
};
[Medium(C++)]
#include<iostream>
#include<string>
using namespace std;
class MissingParentheses{
public:
int countCorrections(string par){
char *test=(char *)par.c_str();
int ret=0,count=0;
for(int i=0;i<strlen(test);i++){
if(test[i]=='(') count++;
else if(test[i]==')'){
if(count<=0) ret++;
else count--;
}
}
ret+=count;
return ret;
}
};
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿